概要
このゼミでは、多様なマーケティング現象を「マーケティング・サイエンス」の視点から捉えていきます。複雑に見える「市場」における現象の本質的な部分をみいだし「論理」を組立てて、収集された「データ」を用いて検証し、それを実際に「マネジリアル(実務)」に役立てようというアプローチです。これらの一つが欠けてもマーケティング・サイエンスではありえません。
ゼミ生の皆さんには、まず、各種のプロジェクト研究に参加してもらい、上記のプロセスを体感してもらう一方で、個別やグループでの研究などを進めてもらいたいと考えます。これらを通じて培った知識、スキルを用いて、自主的に卒論に取り組んでもらいます。
このゼミでは次のような「ひと」を育成したいと考えています。
「自ら問題を発見し、情報を収集・分析することによってそれを解決するための方策を見いだせる。それを他者とコミュニケーションしながら実行できる。」「マーケティングは当然として、経済学や経営学にも精通しており、数学や統計学も得意でコンピュータを使ったデータ処理もできる。ただし研究だけでなく人間的なつきあいも楽しめる。」
このような人が何人も出てくれば日本のマーケティング界、ひいては日本の社会も大きく変わるでしょう。
そうなってもらうために、事例研究、実証研究、文献輪読に基づくディスカッションなどを行おうと考えています。また、個人的な能力を高めるだけではなく、グループワークも経験してもらう予定。これらに興味がある人の参加を望みます。
入ゼミについて
レポートとエントリーシートの提出+プレゼンテーション+面接です。
レポート)テーマ「2010年のマーケティング」
詳細は下記のファイルから(フォーマットが違うだけで内容は同じ)
入ゼミについて(html形式)
(pdf形式)
(rtf形式)
(Microsoft word)
ゼミについての掲示板
濱岡が管理しているもの。ここへの書き込みは私に転送されます。入ゼミなどについての質問は、なるべく、こちらに記入して下さい。
ゼミ生の皆さん(各期の方々が作成したHP、報告書などへのリンク)
ゼミ生の自主管理・運営しているホームページ(トップ)各期毎にHPを作ってもらっています。各期については下からどうぞ(最も若いゼミ生作成のHPがトップに来ていることが多いようです)。
3期生(2004-2005年度) ホームページ
アウトプット(未作成)
2期生(2003-2004年度)ホームページ---
アウトプット
1期生(1998-1999年度)ホームページ
アウトプット
ゼミの活動など
考え方
ここ数年の状況
濱岡が関係しているもの(いわゆる本ゼミで取り上げたトピックなど)のみ。その他も対内、外的な活動に参加することを薦めています。具体的なことは上のゼミ生ページを参照。
2004年度
3年前半(3期生) 共通プロジェクト アクティブ・コンシューマーの創造性
3年後半 自由プロジェクト インターネット・コミュニティ、文化とマーケティング、音楽とマーケティングなど
4年(2期生) 前半 各自の研究報告(就職先についての報告多し)
後半 卒論
2003年度
3年前半(2期生) 共通プロジェクト アクティブ・コンシューマー
3年後半(2期生) 自由プロジェクト ケータイ電話とマーケティングという統一テーマで各自自由に
2000-2002年度 濱岡 の留学のためゼミ無し。
1999年度
4年(1期生) 前半 各自の研究報告(就職先についての報告多し)
4年(1期生) 夏合宿 ブランドについて
4年(1期生) 後半 ブランドについて
卒論
1998年度
3年生(1期生) 前半 New Science of Marketingを読む&実際に予測してみる
3年(1期生) 夏合宿 ?
3年生(1期生) 後半 マーケティング事例集?
濱岡豊ホームページへ